11月4日は「いい推しの日」! 推し活ってなあに?何をしたらいいの?

イベント

推しはいますか?推し活してますか?

11月4日は「いい推しの日」。今日は推し活についてです♪

いい推しの日

そもそも「推し」ってなんですか?

推しとは、もともと「推薦する」という言葉から来ています。誰かに勧めたいほど素敵なアーティスト、作品、モノ、ということですね。

推したくなる大好きな対象を、「推し」と呼び、「推し」が存在することで毎日が楽しくなるということ、推しを推していく活動を「推し活」なんて言うんですね。

いい推しの日 は誰が決めたの?

岐阜県中津川市付知町(つけちちょう)というところで、観光事業をてがける会社が制定しました。

この会社、とってもユニークな企画をしているんですよね。

株式会社ゴシンボク
岐阜県中津川市付知町(つけちちょう)で主に観光事業を手掛ける会社です。
株式会社ゴシンボク公式より

売れなくなったヒノキのプランターを猫のベットとして売り出したり。(めちゃ売れてる)

コスプレを着て、町のなかで自由に撮影ができるように、コスプレイヤーのためのニーズに対応する事業を行っていたり。(さと山コスプレロケ地 さとロケ!)

いい推しの日には祭壇コンテストを行ったり。(祭壇=推しの写真やグッズを集めてディスプレイして飾り付けをすること。推しの誕生日に祭壇を作る人も多い→本人不在の誕生日会)

この会社の考える「いい推しの日」とは、推しへの愛を叫ぶなどして推しを尊び布教する日 だそうです。

2019年に日本記念日協会により認定・登録されました。

いい推しの日に何をする?

推しのことだけを考えて幸せを満喫する日!さてあなたなら何をする?

  • せっかく認定されている記念日なのでお祝いする(本人不在のアニバーサリー)
  • 祭壇を作って飾り付けする
  • ケーキを用意する
  • のんびり推しを堪能する日にする(これぞ、推し活!)
  • いつもとは違う特別なメッセージを送る(赤スパ投げちゃう!?)※スパチャというのは有料で推しにメッセージを読んで貰いやすくなるシステム。色によって投げ銭の金額が上がり、赤は最上級。
  • 推しグッズを連れてお出かけする
  • 推しのコミュニティと交わる
  • 推しが推していたものを食べに行く、観に行く、買いに行く
  • 推しがやっていたゲームをやってみる
  • アーカイブを観る ※アーカイブとは見逃し配信のこと
  • ファンアートを描く ※推しのイラストを描くこと
  • 切り抜きを観たり作ったりする

など、まだまだいっぱいありますね~♪

まとめ

11月4日は、1104…いい推しの日 です。

いまや3人に1人は推しがいる時代!推し活は当たり前になってきていますね。

岐阜県のとある会社が語呂合わせで決めてくれた いい推しの日。大好きな推しを満喫できる一日になるといいですね♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました