違和感のない「新・ちびまる子ちゃん」がすごい!菊池さんってどんな声優さんなの?

話題

ちびまる子ちゃんの声優さんが決まり、新・ちびまるこちゃんの一回目が放映されました。

この記事では実際にちびまるこちゃんの声を聞いた感想や、新しい声優さんの情報などをお伝えします。

基本情報

国民的アニメ

「ちびまる子ちゃん」は日本の漫画で、1990年にアニメ化されています。

作者は「さくらももこ」さん

舞台は静岡県清水市。(今の清水区)

1974年ごろの設定で当初は書かれていたそうです。

1度3年ほどテレビアニメ化され、惜しむ声で復活。

時代背景など少しずつ変わりつつも、現在まで放映が続いています。

主人公

「ちびまる子ちゃん」の主人公は小学3年生のさくらももこ

背が小さくて丸かったので「ちびまる」とお母さんに言われ。「まる子」と呼ばれるようになったそう。

ぼーっとしていて、めんどくさがり屋で、お調子者で、愛嬌のある子というイメージがあります。

まる子役

アニメなので声優さんが声を当てています。

まる子の役は「TARAKO(タラコ)」さんがずーっとされていました。

先日お亡くなりになられ、まる子役の声優さんが誰になるのか気になっていました。

もともと まる子役の声は「さくらももこ先生」がオーディションをやり直して、この声!と思われる声優さんを決めたという背景がありました。

さくらももこ先生もお亡くなりになられているため、先生に決めてもらうことができません。

どなたがまる子役になられるのか、全く違う声なのか、先生がもし選ばれるなら・・・と似たような方を選ぶのか。

新しい まるこちゃん

菊池こころさん

オーディションを経て選ばれた声優さんは「菊池こころ(きくちこころ)」さん

アニメ「はなかっぱ」で「すぎるくん」をやっていた方ですね。

初回放送

2024年4月21日放送分からが、菊池さんの声のまるこちゃんとなりました。

フジテレビ公式xより

新 まるこちゃんを観ての感想

第一声からしばらくは 

「そっかー、これが新まるこちゃん!」という感じで、違いを楽しんでいたのですが、途中で

「え?これ ほんとに新しい人??違和感ない」

という感覚になる声当ての部分があり、そのうちに

本当になんの違和感もなく最後まで楽しめるようになりました。すごい!

特に「サ行」がすごい。ブレスとか間合いも含め、本当に声優さんが変わったってこと忘れてしまうほどでした。

あくまで個人の感想ですが。

まとめ

ちびまるこちゃんの声優さんが新しい方になりました。

名前は「菊池こころ」さん。

新 ちびまるこちゃんの収録分の放送は2024年4月21日日曜の放送から。

初回放送を観て、違和感が数分で消え去ったことに、みつばんは驚き以上に感動しました!

大好きな ちびまる子ちゃんがこれからもずっとずっと続いていきますようにと、強く思いました。

みなさんもぜひ、新しいまる子ちゃんも観てみてくださいね♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました