フジ木10ドラマは亀梨くんが大奥で将軍役に!大奥って何だっけ?

テレビ

2024年1月18日木曜 ドラマ「大奥」が始まります。

この記事では 大奥って何だっけ?という基本と、亀梨くんの役どころについてふれたいと思います。

大奥とは

時代は?

江戸時代です。

場所は?

ざっくりいうと、江戸城のなかの女性が住まう場所

場所は江戸城本丸の北側です。敷地で言うと大奥だけで6300坪。

畳二枚をくっつけて正方形のような形にした時の面積が1坪です。

とすると、縦に80枚 横に160枚で12800畳??

ピークのときには大奥だけで1000人が働いていたというので、この広さもうなずけますね。

二階建ての長屋が何棟も立ち並んでいたとか。

将軍家の御台所(みだいどころ/1番目の奥さんのこと)・子女(しじょ/娘、小さな息子)・側室(そくしつ/一夫多妻制の中での2人目以降の奥さんのこと)・奥女中(おくじょちゅう/ここでは大奥に務める女中のこと)が暮らしていました。

つまり大奥ってなに?

将軍の子孫を絶やさないように、世継ぎを作るための場所としてシステム化された場所。

かなり厳しいルールがあり、将軍以外の男子は禁制の場所だったようです。

将軍も予約をしないと入れず、夜の6時以降の出入りは不可。

入った後もすぐそばに2人の監視役がついていて、完全なプライベート空間ではなかったそう。

そもそも三代将軍徳川家光が男性を好む方だったため、世継ぎができなくなる!と心配した乳母の斎藤福(さいとうふく)が「大奥」という厳格な場所を確立しました。

福は「春日局(かすがのつぼね)」という称号を朝廷から与えられていました。

結果家光は側室を4人持つことができ、そのうち2人は4代将軍家綱と5代将軍綱吉を産んでいます。

大奥恐るべし。。

大奥の特徴

コネさえあれば誰でも勤務のできる場所だったようで、終身雇用が基本でした。

しかし、途中で里に帰っても大丈夫。

「大奥帰り」は最高の肩書だったようです。

お給料もいいし、当時は憧れの職だったんですね。

ドラマで描かれる大奥はドロドロとした愛憎まみえる世界なのですが、実際の大奥は、礼儀作法などが学べて、多くの教養も学べるステップアップの機会だったのかもしれません。

ドラマ「大奥」

いつから?

2024年1月18日木曜夜10時から。

どこの局?

フジテレビ系列です。

主演は?

小芝風花(こしばふうか)さん

10代将軍徳川家治(いえはる)の妻。倫子(ともこ)。

小芝さんというとCMとか、「朝が来た」の娘ちゃんとか、「フェルマーの料理」のイメージ。

主要キャストは?

将軍 徳川家治・・・亀梨和也

家治の父 徳川家重・・・高橋克典

倫子の付き人(仲良し) お品・・・西野七瀬

大奥に入ってから付き人になる人 お知保(意地悪)・・・森川葵

松平定信 家治のいとこ・・・宮舘涼太

田安宗武 定信の父・・・陣内孝則

松島の局 大奥のボス・・・栗山千明

田沼意次 老中・側用人・・・安田顕

そのほか多数の俳優さんたち。

脚本は?

大北はるか(おおきたはるか)さん。

主にフジテレビのドラマ作品を手掛ける脚本家。

亀梨くんの役は?

将軍??

10代将軍 徳川家治(とくがわいえはる)

性格は?

公式のビジュアルを見ると、下向きな目線で笑顔なし。

最初の倫子からの印象も「冷酷そう」と言われてることからおそらく最初は「冷たさ」「厳しさ」のような印象で始まる気がします。

公式での発表があまりないので、謎ですが、史実をもとにするとみえてくる部分も。

家治のおじいちゃんは8代将軍徳川吉宗。俗に言う「暴れん坊将軍」

でも家春の父はあまり将軍として才気のある人ではなかった。

祖父である吉宗は孫の家治を溺愛。できる限りのすべての知識を家治に伝授。

家治も祖父を尊敬。

家治は多才で文武両道。武術も書道も絵画もなんでもこなす。

温厚で聡明な性格。

祖父が倹約家だったため家治も質素を好みました。

愛妻家だったため、大奥を嫌がりましたが倫子との間に女子しか生まれなかったため、仕方なく側室を2人作りそれぞれ男の子ができています。(一人はのちの11代将軍)

男子が生まれた後は大奥に行くことはなく、大奥の経費削減(大奥自体を縮小)させたといいます。

愛妻家なので大奥必要ないですもんね。

政治はあまり好きではなく、祖父吉宗の遺言どおり、田沼意次に政は任せて、趣味の将棋や鷹狩りに没頭していたとか。

だから「家治」という名前にあまり記憶がないんですね。

「田沼意次」「松平定信」は有名なのにね。

この謎に包まれた家治をどう描いていくのか。

公式の文言には
「この冬、“愛”をテーマにした『大奥』史上、最も切なくて美しいラブストーリーが生まれます。」
とあります。

切なくて美しいということは、家治と倫子の間に、とっても素敵な愛があったということで。

舞台は大奥でどろどろのいじめがあるオンナのこわーい世界ですが、将軍家治が愛してくれるから頑張れる  的な感じになる??

まとめ

2024年1月18日木曜 ドラマ「大奥」が始まります。

10代将軍徳川家治(いえはる)を演じるのは亀梨和也さん。

正室(奥さん)を演じるのは小芝風花さん。

将軍としてはあまり知られていない家治をどう描くのか。

個人的には優しくて強い、愛する人を守り抜く王子系でお願いしたい。

この冬もっとも切なくて美しいラブストーリーになるそうです。

楽しみですね♪

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました