2024年の大河ドラマが始まるよ! いつから何の話が始まるの?

テレビ情報

2024年の大河ドラマが始まります。

今年の大河はどんな話で、いつ始まるのでしょう?

この記事では2024年の大河ドラマ情報をサクッとお伝えしますね。

2024年大河ドラマ

タイトルは?

光る君へ(ひかるきみへ)

光る君 といえば光源氏(ひかるげんじ)

珠のように光る美しい人 という意味合いらしいよ

舞台は?

京都 平安時代中期

誰の話?

紫式部(むらさきしきぶ)

源氏物語を書いた作家さん。

紫式部は朝廷や貴族に仕える使用人(女房)だったのよ。

何曜日の何時?

1番一般的なのは日曜日の夜8時です。(NHK総合)

初回放送は?

NHK総合1月7日 日曜日 夜8時

BSは2時間早い夜6時

BSプレミアム4Kは昼の12時15分(めちゃ早い)

再放送は?

NHK総合(通常のNHKのこと)は次の土曜日の昼の1時5分

BSは再放送なし

BSプレミアム4Kは当日の夜6時(BSの初回放送と同じタイミング)

一番早く観るためにはBSプレミアム4Kの初回放送ですね。

初回放送も再放送も難しい場合、NHKプラスで見逃し配信を行っています。(配信は1週間

放送は何分間?

通常は45分です。

1月7日の第一回目は15分拡大で9時までとなります。

毎回放送のあとに5分ほどの後番組が放送されます。
ゆかりの地 などが紹介されます。

どんな内容?

源氏物語の作者、紫式部の人生を描く物語。

主要キャストは?

主人公の紫式部を吉高由里子(よしたかゆりこ)さん

源氏物語の完成のために尽力したと言われている藤原道長(ふじわらのみちなが)を柄本佑(えもとたすく)さん

どんな内容になりそう?(みつばんの個人的な考察)

NHK公式のあらすじを見た限りでは、紫式部と道長の恋の物語ですね。ただ、身分の違いや過去の悲しい出来事に関する複雑な思いなども絡み合って、思いは叶わない?叶わないのだろうか。もしかして?

そんな内容に思いました。

紫式部の書いた「源氏物語」をバックアップしていたのは道長という話は史実に基づくもの。

また、源氏物語の光源氏(ひかるげんじ)のモデルになった人物の1人が藤原道長であるという説もありますね。

源氏物語が紫式部の脳内だけで出来上がった話ではないのは当然でしょう。通常、様々な経験や出会った人物が作家さんにとっての経験値になります。作り出す話に影響を与えたとすれば、それはむしろ普通のことでしょうね。

紫式部が道長と、お互いを思っていた、思い合っていたということになれば、それは作品自体(源氏物語)に大きな影響を与えてきますよね。

平安時代の中期を生きた、大人気女流作家。いわばライターの紫式部と、身分の差のある藤原道長との切ない恋の物語。

といったところでしょうか。個人的には恋の物語希望。

紫式部は類まれな文才があり、道長も歌を詠んでいますね。

「この世をば我が世とぞ思ふ望月もちづきの 欠けたることもなしと思へば」

てっぺんをとった道長と、文才ありすぎて大人気作家になった紫式部。ちょっと気が強くてブラック(笑)そこが好き。


紫式部は道長の奥さんに使えていた女房の立場。女房として仕えながら道長に全部バックアップしてもらって源氏物語を書き上げた…。

どんな風に描くんだろう。脚本は大石静(おおいししずか)さん。オリジナル脚本。

大石さんっていうと、恋愛もの!ってイメージあるんだけど。大河ドラマの脚本は「功名が辻」以来。
あの時は仲間由紀恵さん主演だったかな。

個人的には北川景子主演の「家売るオンナ」とか好きでした。

余談ですが、紫式部って清少納言のことが大嫌いだったのよね。
このあたりも描いてくれたらいいなあ。(笑)オンナの戦いっていうか。2人は会うことはないんだけど。

衣装も楽しみ!平安貴族の女房って十二単じゅうにひとえとかのイメージ。華やか。
そういうシーンもたくさん作ってほしいなあ。

コロナ禍前の大河は1年おきに女子が主演とかしている流れが来てたんだけどね。
最近ずっと男子主演だったから。久しぶりに女子の話。しかも紫式部。

平安時代が舞台だし、なるべく流血シーンは少なくしてほしいなあ。
急にくるからびっくりするのよ。切ったり切られたりのシーンってね。

ワクワクしすぎて考察 書きすぎた。(笑)とにかく大河1年間楽しみ!

まとめ

2024年1月7日 夜8時から

NHK総合にて大河ドラマ「光る君へ」が放送されます。

光る君 とは、光り輝くほど美しい容姿を持って生まれた「光源氏(ひかるげんじ)」のことを言います。

舞台は京都。平安時代中期になります。

主人公は源氏物語という長い長い小説を書いた「紫式部」

また、紫式部の作家活動を全面的にバックアップしていたという史実のある、藤原道長との恋の物語?

道長が頂点にのぼっていく権力争いも中核になっていくはずなので、男子も楽しめる内容になるはず。

一体どんな内容になっていくのか。とても楽しみです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました